しーまブログ
暮らし・生活
│
奄美大島
ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ!
さばくる~イベント情報受付中!~
雑貨屋なあでる〜暮らしのスパイス達のささやき〜
布・雑貨・紅茶を取り扱ってます。なあでるの日々を紹介して行きたいと思います。
2014年05月31日
*リメイク*
ノースリーブワンピース
その前は袖付きでした
そして今度はエプロンにリメイクしました
アクセントに紐は別の色を足しました
後ろです
この後は多分雑巾になると思います
布もちゃんと始末してもらって本望だと思います
なあでる明日は定休日です
又月曜日からの御来店お待ちしてます
Posted by ミセスなあでる at
23:22
│
Comments(0)
│
ソーイング
2014年05月31日
*アナベル*
念願のアナベル購入しました
旅行行く前に
gardengardenさんに注文していただいて昨日貰いに行きました
可愛い!
日影が好きなので裏の方に置いてます
あとはドライで楽しみたいと思います
切らないでそのままドライにするといいそうです
garden gardenさんに教えてもらいました
Posted by ミセスなあでる at
14:02
│
Comments(0)
│
ガーデニング
2014年05月31日
あいにくの雨でした
ケーブルカーに乗って
高原バスに乗って窓の外は雪景色
雪の大谷に着いたのですが
あいにくの雨で「雪の大谷ウォーク」バスで通りはしたのですが
残念歩くことができませんでした
無理すれば行く事は出来たのですが
カッパ着てもびしょぬれになりそうな雨風
そしてやっぱり寒い!
寄る年波には勝てません(笑)
展望台から立山が目の前に!
Posted by ミセスなあでる at
09:19
│
Comments(0)
│
旅先にて
2014年05月31日
*霧島で前夜祭*
旅行前日宿泊した霧島キャッスルホテルのバイキング
区分けしたお皿とても使いやすいでした
こんなお皿があると家庭でもバイキングが楽しめそう
区分けの数少はなくてもいいかな
料理が大変だから(笑)
Posted by ミセスなあでる at
00:12
│
Comments(0)
│
旅先にて
2014年05月30日
*トロッコ列車*
気温18℃
トロッコ列車に乗ってます
景色を眺めながら冷たい風が心地よい!
Posted by ミセスなあでる at
00:22
│
Comments(0)
│
旅先にて
2014年05月28日
〜白川郷〜
展望台から見た白川郷
公開している長瀬家
大きい太い柱
昔の農機具や生活用具
圧巻でした
なんと4階建て!
1番したはもと蚕飼っていた場所です
実際家族6人で住んでいるとの事です
世界遺産に住むって
すごいことですね
お寺
まるで日本昔話の世界のようでした!
Posted by ミセスなあでる at
21:42
│
Comments(0)
│
旅先にて
2014年05月28日
ただいま〜!
ただいま〜
元気印8名の淑女達
4泊5日の旅から無事帰りました〜
もちろん間違いなく珍道中でしたよ
帰ったら行く前は蕾だった花壇の花は咲いてて
マンゴーやレモンの実は一回り大きくなっていました私がいないうちに・・・
私も旅で一回り大きくなってきましたよ(笑)
旅行楽しませて貰って,
家族や友人達に感謝です
又明日から日常の生活頑張ります
Posted by ミセスなあでる at
15:59
│
Comments(0)
│
旅先にて
2014年05月28日
た、食べ過ぎ〜!
ある日のホテルバイキング
夕食色々に朝食です
た・た・食べ過ぎ〜
く・く・苦しい〜
(笑)
Posted by ミセスなあでる at
07:02
│
Comments(0)
│
旅先にて
2014年05月26日
〜散歩コース〜
常滑焼きの散歩コース
迷いながらはぐれたりしながら
一時間散歩しました
古い家屋をリホームしたカフェや雑貨屋素敵なガーデニングいやされました
時間がもっとほしかった
あわててバスへ
次は白川郷です
Posted by ミセスなあでる at
00:00
│
Comments(0)
│
旅先にて
2014年05月24日
バイキング
今日の夕ご飯は霧島キャッスルホテルのバイキングでした
しあわせ〜
Posted by ミセスなあでる at
23:55
│
Comments(0)
│
旅先にて
2014年05月24日
立山黒部アルペンルートとトロッコ列車上高地・白川郷行ってきます
行ってきま~す
Posted by ミセスなあでる at
07:12
│
Comments(2)
│
旅先にて
2014年05月24日
よく見ると!
バレリーナです
小さな花が次々に咲きボールみたいです
水をあげた後花を見てうっとりしてると
ちっちゃな青虫が~~!葉っぱにたくさ~ん!
ミニバラ白レンゲです
なぜか横向きに写ってしまいました
蕾が沢山です
こちらもよく見るとあおむしが~~!
低木のバラフラワーカーペットです
バレリーナを妹と一緒にレジに持っていくと
お店(ビックⅡ)の方が「これ50円だけどどうですか」と
幹だけの鉢を持ってきたので50円ならと妹と2人2鉢づつ購入したものです
よく育ってくれました
ラベルには白と書いてあったのに赤でした
もう1つのはまだ蕾もついてないですが白だといいな
他のバラには青虫が付いていたのにこのバラには
全く付いてません
青虫も好き嫌いあるのかな(笑)
虫が付かないようにまめに手入れしないといけませんね!
Posted by ミセスなあでる at
00:43
│
Comments(0)
│
ガーデニング
2014年05月23日
気温は?服装は?
明日から旅行行ってきます
温度差のあるルートなので気になり昨日からパソコンとにらめっこ
そこで得た知識をもとに
朝から準備始めて一緒に行く友人に
したりして
あれでもないこれでもないと
やっとどうにか収まったところです
でも、何となく不安(笑)
なあでるは通常通りの営業です
店主1人で頑張りますのでよろしくお願いします
Posted by ミセスなあでる at
18:55
│
Comments(2)
│
旅先にて
2014年05月22日
*おうちランチ*&*おそとランチ*
目玉焼きのっけ焼きそばと
かぼちゃと油あげの味噌汁です
こちらは夫の為で
準備した後
私は友達と旅行の打ち合わせがてら
キッチンひろみさんでランチしました
ブログで見た事ありましたが
初めて行きました
ボリュームがあって美味しかったです
ごちそうさんでした
Posted by ミセスなあでる at
18:27
│
Comments(0)
│
クッキング
2014年05月21日
追加しました!
1泊分の荷物入りました
Nのタグ追加しました
携帯入れ追加、襠の部分にとりつけました
バックの仕切りに、整理にサブバック追加しました
バックインバック♪
化粧品や着替えお財布
1泊分の荷物入れてみました
入りましたよ~♪
Posted by ミセスなあでる at
22:01
│
Comments(0)
│
ソーイング
2014年05月21日
旅行準備よ!
鹿の革で作りました
革のせいか縫い目はちょっと見せられませんが
どうにミシンの調子が悪くてかか完成しました
<
div style="text-align:center; clear:both;">
フラッグを上げるとさらにボタン掛け
内側に大きなポケット1つ
中に仕切りになるようにサブバック付けるように考え中
週末に出発する旅行準備よ
旅行はショルダーがいいよね
これからサンビーム行ってきま~す
Posted by ミセスなあでる at
09:38
│
Comments(0)
│
ソーイング
2014年05月20日
嬉しい!
お花頂きました
ガーデニング上手~♪な方から
全部自家製です
玄関の靴箱の上に
洗面所に
玄関の土間に
お店の出窓に
応接台の上に
トイレに
この花束で家中に生けることが出来ました
お花頂くってほんとにうれしい
Posted by ミセスなあでる at
19:45
│
Comments(0)
│
暮らし・生活
2014年05月20日
*今日のランチ*
お家ランチ久々のアップです
焼きシャケにズッキーニとしめじの炒めに
常備菜の味噌漬け(レバー・肉)やぬか漬けに甘酢づけ添えて
あと具だくさん味噌汁と
雑穀ご飯にちりめんジャコとごまのふりかけかけて
以上です
ごちそうさんでした
Posted by ミセスなあでる at
14:38
│
Comments(0)
│
クッキング
2014年05月18日
遊歩
大分から来た友と島んちゅ3人で久しぶりに遊歩行ってきました
玄関先いつも素敵!
色々食べて飲んでしゃベって楽しい時間過ごせました
ではごきげんよう
Posted by ミセスなあでる at
23:46
│
Comments(0)
│
暮らし・生活
2014年05月18日
ごきげんよう!お久しぶり!
ごきげんよう!
お久しぶり!
ぬか漬け美人健在ですよ
茄子にきゅうりに新玉ねぎです
初めて玉ねぎ付けてみました
葉付きの新玉ねぎです
甘くて少しピリッとして意外に美味しいです
試してみてくださいませ
お知らせ
なあでる今日は定休日です
明日からの御来店お待ちしてます
ごきげんよう
さようなら
Posted by ミセスなあでる at
10:39
│
Comments(0)
│
クッキング
[
次のページ »
]
このページの上へ▲
プロフィール
ミセスなあでる
なあでるの店主を支える雑貨好き布好きの奄美のグランマです。
インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
<
2014年
05
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
商品紹介
(1527)
ソーイング
(903)
クッキング
(862)
ガーデニング
(109)
暮らし・生活
(460)
イベント
(199)
娘の事
(40)
なあでるの事
(221)
旅先にて
(45)
籐あみあみ
(5)
編み物
(3)
編み物
(0)
最近の記事
シンプル
(4/2)
ソーイング
(4/1)
大きい巾着
(3/31)
アップリケ
(3/30)
入荷
(3/27)
ソーイング
(3/26)
新生活応援セール
(3/25)
ラッピング
(3/24)
仕込みました
(3/23)
新生活応援セール開催中
(3/22)
過去記事
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年08月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
最近のコメント
ミセスなあでる / 今年は
なお / 今年は
ミセスなあでる / 大きい
ひまわり / 大きい
ミセスなあでる / 大きい
素材
お気に入り
minne NARDEL's GALLERY
サンビーム
コアスタイル
庭工房・匠
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 12人