しーまブログ
暮らし・生活
│
奄美大島
ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ!
さばくる~イベント情報受付中!~
雑貨屋なあでる〜暮らしのスパイス達のささやき〜
布・雑貨・紅茶を取り扱ってます。なあでるの日々を紹介して行きたいと思います。
2013年05月30日
何作るの?
風呂敷バック作ります
すぐ縫えるように裁断しましたのでご利用下さいませ
これから縫ってみます
完成したらupしますね
Posted by ミセスなあでる at
22:01
│
Comments(0)
│
ソーイング
2013年05月30日
何年かぶりに!
我が家のミニミニ菜園の野菜たちです
レモン~!
何年かぶりに実りました
5個付いてます。
楽しみ楽しみ
ミニミニ菜園
バジル
種から育てた小さい苗は妹から貰いました
大葉
ミニトマト
実を付け始めました
パプリカ
小さな実が付いてます
ニガウリ
そろそろ編みを張らないといけません
パセリとネギ
ニラ
叔母からもらいました
サンチュとサニーレタス
以上です
ミニミニ菜園にはこの量で精一杯です
でも十分楽しめますよ
料理に使うときにはまたupしますね
Posted by ミセスなあでる at
09:29
│
Comments(0)
│
ガーデニング
2013年05月29日
完成〜♪
久しぶりのブログUPです
先に仕上げたパンツと同色で素材が薄手の
ベストです
使用した布は
リーノ・エ・リーナの布ソルべのブルシャンブルーです
ふわっさらっの着心地のいい布です
今日納品します。
Posted by ミセスなあでる at
13:36
│
Comments(0)
│
ソーイング
2013年05月23日
籐あみあみ!
今日はびっくり
7人の生徒さんです。
おしゃべりしながらも手は動いてましたよ
出来あがり楽しみです
Posted by ミセスなあでる at
21:51
│
Comments(0)
│
籐あみあみ
2013年05月22日
ソーイング♪
仕上がりました
両方に大きなポケット付けました。
使用した布は
リーノ・エ・リーナの布
マノン ブルシャンブルーです。
ふわっさらっの着心地いい布です。
次は、お揃いの色でベストを縫います。
Posted by ミセスなあでる at
23:38
│
Comments(0)
│
ソーイング
2013年05月21日
ソーイング♪
裁断してソーイング開始
ふわっさらっのリーノ・エ・リーナの布でパンツとベストオーダーいただきました。
仕上がったらアップしますね
今月末リーノ・エ・リーナの布入荷します
楽しみです
Posted by ミセスなあでる at
22:39
│
Comments(0)
│
ソーイング
2013年05月19日
朝ごはん♪
昨日のパン
教室の
で朝ご飯
全粒粉
には自家製タンカンマーマレードをたっぷり添えて
太る〜
Posted by ミセスなあでる at
18:24
│
Comments(0)
│
クッキング
2013年05月19日
パン教室♪
ブラウニー
くるみたっぷり
ココアの香りが~いい~
全粒粉食パン
ミニ
が可愛い
クロワッサンで~す
生地にバターをのせて包みのばしてたたんで冷やしてを三回繰り返します
手間がかかりました
整形して2次発行したのに卵液を塗っているところ
最後に焼き上がりました~
試食タイム~♪
手間がかかった分味わい深いです
今日も楽しい教室でした
なあでる今日は定休日です
よろしくお願いします
Posted by ミセスなあでる at
15:44
│
Comments(0)
│
暮らし・生活
2013年05月17日
習い事!
籐芸教室行って来ました。
私の作品
今日から通い始めたNさんの作品です
ティータイム
先生の作品は朝日町のパナン松元さんに置いてありますよ
行って見てくださいね
Posted by ミセスなあでる at
09:54
│
Comments(0)
│
籐あみあみ
2013年05月14日
完成〜♪
途中で置いてあったパッチワークの手提げ
完成〜♪
使用した布は
スタジオM’のはぎれセットです。
持ち手は
レザークラフト1㎝幅ナチュラルブラウンです。
スタジオM’のハギレセットは残りわずかですが
レザークラフトの持ち手は色・形と種類豊富です
バック手作りしませんか
Posted by ミセスなあでる at
10:37
│
Comments(0)
│
ソーイング
2013年05月11日
完成!
オーダーのエプロンとパンツ完成しました
ナイロンエプロンです。
使用の布はナイロンワッシャー
脇のボタンがポイントです
おなか周りゆったりだぼパンツ
両方にポケットつきです
使用した布は有輪商店の綿麻混スラブの水玉
お待たせしました
Posted by ミセスなあでる at
23:00
│
Comments(0)
│
ソーイング
2013年05月10日
*籠目編み*
昨日の陶芸教室です
私の籠目編み
思ったより難しい^^;
友人の乱れ編み
お茶タイムも楽しみ
お菓子は手作りの籠に入れて
籐芸教室それぞれ色々な作品を作ってます
完成楽しみです
Posted by ミセスなあでる at
16:35
│
Comments(0)
│
籐あみあみ
2013年05月10日
乗り替えました
昨日我が家に届いたスズキ新型スペーシア
坂元モータースさんにお世話になりました
五年間のリースです
我が家に取っては新しい形の安心して乗れる購入の仕方だと思いま
す。
これからフィットネススタジオサンビームに行って来ま〜す
スペーシアに乗って
Posted by ミセスなあでる at
13:05
│
Comments(2)
│
暮らし・生活
2013年05月08日
夢中
あけびの籠完成~♪
編み始めたら夢中になります
乱れ編みおもしろいです
次は何編もうかな
でも、その前にオーダーのエプロンとだぼパンツ作らないといけません
Posted by ミセスなあでる at
19:21
│
Comments(0)
│
籐あみあみ
2013年05月07日
完成!
ツートンの籠バックやっと完成しました
完成ま時下まで行って2回ほどきました
歪みが気になって・・・
でもどうにか完成しました。
天日干しリネンの風呂敷バックを内袋にしたら素敵
あけび籠もう少しで完成です
編み始めると夢中になってしまいます。
完成upしますね
見てくださいませ
Posted by ミセスなあでる at
22:06
│
Comments(0)
│
籐あみあみ
2013年05月01日
帰省♪
妹3がいきなりの帰省妹1と空港までお出迎え
その帰りにカフェモンスーンでランチ
私オムライス
あんがかかってやさしいお味
盛り付けもかわいい♪
妹3は手ごね和風ハンバーグ
妹1は手ごねハンバーグ
ご馳走さまでした
Posted by ミセスなあでる at
22:28
│
Comments(2)
│
暮らし・生活
このページの上へ▲
プロフィール
ミセスなあでる
なあでるの店主を支える雑貨好き布好きの奄美のグランマです。
インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
<
2013年
05
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
商品紹介
(1534)
ソーイング
(908)
クッキング
(865)
ガーデニング
(110)
暮らし・生活
(460)
イベント
(201)
娘の事
(40)
なあでるの事
(221)
旅先にて
(45)
籐あみあみ
(5)
編み物
(3)
編み物
(0)
最近の記事
ティアードワンピース
(5/3)
入荷
(4/27)
マイガーデン
(4/24)
仕込みました
(4/21)
ラッピング
(4/16)
ラッピング
(4/15)
パン教室
(4/14)
チャーミングな
(4/13)
ちょっとそこまで手提げ
(4/11)
ギャザーたっぷり
(4/10)
過去記事
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年08月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
最近のコメント
ミセスなあでる / 今年は
なお / 今年は
ミセスなあでる / 大きい
ひまわり / 大きい
ミセスなあでる / 大きい
素材
お気に入り
minne NARDEL's GALLERY
サンビーム
コアスタイル
庭工房・匠
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 12人