しーまブログ 暮らし・生活奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年04月30日

これからの季節に!


リトアニアリネンシャンブレーです
ストール縫います
これからの季節に活躍間違いなし
日焼け防止に汗拭きに




  


Posted by ミセスなあでる  at 13:34Comments(0)ソーイング

2014年04月29日

涼しいワンピース!





オーダーの涼しいワンピース完成しました

重ね着楽しめます

ストールを巻いてさらっと1枚で着こなしても・・・

使用した布はリネン100%のブラックです




  


Posted by ミセスなあでる  at 21:31Comments(0)ソーイング

2014年04月29日

健在です♪










ぬか漬け美人健在です

少しぬかが減ったなと思ったらぬかと塩足して

水っぽいと思ったら水取り容器入れて

又ぬかと塩足してと

お世話してます

美味しいです




  


Posted by ミセスなあでる  at 00:09Comments(2)クッキング

2014年04月27日

初こね~♪




今日届いたキッチンエイド・ミキサーでこねて焼いた山形食パンです
外かりかりと香ばしく
なかはふわふわ
美味しい〜
しあわせ〜


初こね〜

『買って良かったキッチンエイド・ミキサー』

お菓子や色々焼くときのお助けマシ~ンです
末永~くお付き合いお願いしま~す








明日はなあでる定休日です

火曜日からの御来店お待ちしています

☆ごきげんよう、さようなら☆




  


Posted by ミセスなあでる  at 22:39Comments(0)クッキング

2014年04月27日

届きました♪


キッチンエイドミキサー届きました
パン作り手ごねにこだわってましたが
やっぱりね^^*

張り切って粉を計ろうとしたら
スケール電池切れ今夫に買いに行ってもらってます
手始めに山形食パン焼いてみようと思います。


  


Posted by ミセスなあでる  at 14:47Comments(0)クッキング

2014年04月26日

涼しいワンピース



オーダーの涼しいワンピース裁断します

完成したらまた紹介しますね




  


Posted by ミセスなあでる  at 23:15Comments(0)ソーイング

2014年04月25日

鶏手羽もとto根菜の煮物でこざいます


今日の夕ご飯は
鶏手羽もとと根菜の煮物でこざいます
やっぱり煮物は食べ応えあり


青さと厚揚げのかき玉汁と共に
ごちになりました~




  


Posted by ミセスなあでる  at 22:28Comments(0)クッキング

2014年04月24日

*リバーシブルショルダーバック*


オーダーのリバーシブルショルダーバック完成~icon14
腰にフィットして掛け心地いいです
自転車通勤に最適icon81



裏側です


Nのタグ付けました
布はリネン100%


バラ柄の布はハーフリネンです(リネン55%綿45%です)
キルト芯入れたのでしっかりした感じに仕上がりました




  


Posted by ミセスなあでる  at 22:20Comments(0)ソーイング

2014年04月24日

お揃いで!


先日なあでる作レザーペタンコバックお買い上げのお客様Fさん
お揃いでバックに付けれる携帯ケース作ってとのオーダー

完成しました〜icon14

革紐でバックの持ち手に結び付けます



  


Posted by ミセスなあでる  at 15:34Comments(0)ソーイング

2014年04月22日

*パン教室*



パン教室お持ち帰りのパンで
日曜日の朝食です


パン教室今回は
この面白い形のキャロットブレッド


焼き型はこれです


小さく丸めたキャロットパン


チーズロール
フィリング(ちーず・ショートニング・卵・砂糖・薄力粉・塩・こしょうを混ぜたもの)
を塗って
三つ折り・カット・ねじねじ・ぐるぐるの工程を経て焼きます
すぐ作ってみないと忘れそう(笑)


デザートはブッセ
焼く前に表面に可愛いひび割れを作る為に粉糖をふるんだって
生クリームたっぷり挟んで

そして初めて知った今日知ったicon209
白糖をミルにかけると粉糖になりますよ~”


ティータイム
美味しい紅茶・コーヒー・ぷーある茶とともに
いつも楽しい教室です




  


Posted by ミセスなあでる  at 09:29Comments(0)クッキング

2014年04月21日

革横長バック完成♪


完成しました~icon209
真鍮のチャームと革のタグ付けて


Nのタグ付けて
革は鹿の革です
くったりとしていい風合いです


口が広がらないように紐付けて
Fさんお待たせしました

予定が逆になりましたが
次はリバーシブルショルダーバック作ります




  


Posted by ミセスなあでる  at 22:49Comments(0)ソーイング

2014年04月17日

裁断






オーダーのリバーシブルショルダーバック



革の横長バック裁断しました

明日から縫います

完成したらもちろんupします

見てくださいませ~icon209




  


Posted by ミセスなあでる  at 23:47Comments(0)ソーイング

2014年04月16日

オーダー色々!


ハーフリネンのバラ柄とリネン100%の無地です
リバーシブルショルダーバックのオーダーです
水通ししたところです
明日縫います


鹿の革です
横長バックのオーダーです
ショルダーバックの次に縫います


大きさ色々カバーのオーダーです
完成しました~icon14
お茶碗などに収納籠のかけ物に使うそうです


子ども用立体マスクのオーダーです
マスク用ゴムあるつもりがな~いface07
明日買ってきてゴム通ししたら完成~♪です


上下がわかるようにマークを付けました

色々なオーダーお待ちしてます
お気軽にご相談くださいませ




  


Posted by ミセスなあでる  at 23:46Comments(0)ソーイング

2014年04月15日

*煮物*


久々にクッキングのupです
鶏手羽もとの煮込みです
大根・人参・しいたけ・れんこん・じゃがいも入ってます


豆腐・野菜サラダ
サンチュ・大根・ミニミニ菜園のレタスたち・きゅうり・トマト
ごま油でちりめんじゃことごまを炒めて掛けました
市販のごまドレで食べたよicon28


煮込みにもサラダにもこのぶっとい大根使ってます
瑞々しくて甘い
夫の兄夫婦の家庭農園から頂きました


ツバシャです
叔母から茹でたのを頂きました
皮をむいて水に漬けたところです

冷蔵庫に保存しておいて5月の連休に帰省する娘家族に豚骨料理作ります




  


Posted by ミセスなあでる  at 22:18Comments(0)クッキング

2014年04月14日

*布仕入れ*


なあでる今日は定休日でした

今日は朝から母の病院受診
お昼からも母と叔母のお稽古事とあっという間の1日でした

布仕入れようと布見本とパソコンとにらめっこ
なかなか決めきれず
明日に持ち越しです

明日からのご来店お待ちしてます




  


Posted by ミセスなあでる  at 23:36Comments(0)なあでるの事

2014年04月13日

ぬ〜でん市♪




賑わってきましたよ


会場でアップしたつもりが下書きのままで
帰ってからパソコン開いてびっくり

立ち寄ってくださった方
お買い上げして頂いた方
ありがとうございました

又来月もよろしくお願いします
  


Posted by ミセスなあでる  at 14:39Comments(0)イベント

2014年04月12日

晴れたらいいな!

ビニールコーティングバック出来たよ



バック大



バックミニ

明日のぬーでん市にもって行こうと思います

晴れたらいいな~icon01

午前中だけでも。。。

見に来てくださいねicon206

あと少し何か作ろうかな




  


Posted by ミセスなあでる  at 21:36Comments(0)ソーイング

2014年04月12日

帰ってから!



今からサンビーム行って来ま〜す
帰ってからビニールコーティングのバラ柄でバック縫います  


Posted by ミセスなあでる  at 09:39Comments(0)ソーイング

2014年04月10日

できたよ♪

オーダーの大人用ナップサック完成~♪



ポケットの縁は布の耳を使いました
画像にははっきり写ってないけど
赤い線が効いてます


革のタグ付けました
紐は2色使いで
布はコットン100%のデニム
丈夫です


布がちょうどいい具合に余ったので
巾着もおまけで作りました
喜んでくれるかな

お知らせ

ぬ~でん市に出店します
13日日曜
文化センター1万人広場にて

お待ちしていま~す




  


Posted by ミセスなあでる  at 22:54Comments(0)ソーイング

2014年04月10日

春のキャンペーン


フィットネススタジオサンビーム春の入会キャンペーン中〜


特典です


詳しくはこちらicon14にご連絡くださいね
なあでるの壁にも掲載してるので見てくださいませ


ぬ〜でん市
出店します
見に来てね




  


Posted by ミセスなあでる  at 14:06Comments(0)イベント