しーまブログ 暮らし・生活奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年06月30日

ギャザースカート


オーダーのギャザースカート零時ジャストに出来上がりました
リネン100パーセント
なあでるでは定番の布
しっかりした布です
洗うたびに馴染んできます


ウエスト部分です
ゴムと紐両方通しました。
調節に便利ですよね


両方の脇にポケットにつけました。
タグも三つも

好きな布でオーダーお受けいたします
お声掛け下さい♪

次のソーイングはエプロンの予定
又出来上がったらupしますね
見て下さいませ~♡




  


Posted by ミセスなあでる  at 09:24Comments(2)ソーイング

2011年06月29日

マイガーデン♪


昨日お店の前の花壇少し手入れしました
草取りしたり剪定したりしていると店主も出て来て一緒に、すっきりした〜


いつも元気な多肉さん達


ミニバラ
両方ともつぼみが付いてます次々と楽しみです



お店の玄関前にいつの間にか案内が
店主作
初めてのことです

なあでる
ICD TEA
ミックスベリー
ヴィクトリアンブレンド
ダージリン
他入荷

って書いてありますなんとも素朴

よろしくお願いします




  


Posted by ミセスなあでる  at 16:13Comments(6)ガーデニング

2011年06月29日

目玉焼き


今日の献立は
☆天ぷら(えび、かぼちゃ、大葉)
☆とり唐揚げ
☆野菜炒め(キャベツ、ピーマン、パプリカ、しめじ) ☆目玉焼き
野菜炒めの上に乗せました
潰れてしまいましたが野菜に絡めたら美味しいかも

以上です

では、また明日



体操教室の予定でしたが行けなくなりました
残念

今日は頼まれているスカートに取り掛かります
出来たらアップしますね




  


Posted by ミセスなあでる  at 10:29Comments(0)クッキング

2011年06月28日

海鮮かき揚げ


今日の献立は
☆海鮮かき揚げ(シーフードミックスに玉葱、大葉入れました)
丼つゆも、みりん、醤油、ほんだし、水で簡単に作りましたよ
☆牛ステーキ
ニンニク、クレイジーソルトと胡椒で味付け
☆キュウリとトマトのサラダ

以上です

では、また明日






梅雨も上がりこれから夏本番ですね



  


Posted by ミセスなあでる  at 09:01Comments(0)クッキング

2011年06月27日

☆定休日です☆

おはようございます
なあでる今日は定休日です
宜しくお願いします



昨日ドライブ帰り実家から持ち帰った紫陽花の花
暫く飾ったらドライにしてみようと思います


今日のお弁当
献立は
☆鶏唐揚げ
☆マカロニサラダ
☆カボチャ煮

以上です
 
では、又明日




  


Posted by ミセスなあでる  at 09:28Comments(2)なあでるの事

2011年06月26日

やっと行けました


行きたかったLa Fonteさんやっと行けました


全部美味しそう自然な色


店内も白でとてもさわやか



わたしがえらんだ梅ソルべとすももミルク旬を味わえました



泉農園からの取りたてのとげのない珍しいキュウリ


このキュウリで出来たてのジェラート試作という事で味見させて頂きました
きゅうりのみずみずしさ香りまるごと感じました
次々と旬の果物や野菜のジェラート登場しそうですよ
楽しみです♪




  


Posted by ミセスなあでる  at 22:41Comments(0)暮らし・生活

2011年06月26日

一昨日、昨日と

夜な夜な作ってみました
この間入荷した
ビニールコーティング布です
コ―ティング布で作品作ったの初めてです
苦心の末出来たのがこれ
名付けてこぶりちゃん
色違いで
まちが広いので小振りなわりには沢山入りますよ
リバーシブルです
小花柄の綿ローン使いました
やわらかい仕上がりです。
今度は大振りなの作ってみるかな


  


Posted by ミセスなあでる  at 12:24Comments(4)ソーイング

2011年06月25日

パン教室♪


一月一度のパン教室
若者達と一緒に楽しんでます♪
今日はセサミロール、ナン、チョコレートケーキ
美味しそうでしょう
セサミロールはゴマたっぷりで香ばしかった〜
ナンはホットプレートで焼いたよ
先生特製のキーマカレーを付けていただきました。
このカレーが又美味しい
次に、デザートのチョコレートケーキはしっかり泡立てたのでふわふわでした。
楽しい教室でした








  


Posted by ミセスなあでる  at 19:55Comments(6)クッキング

2011年06月25日

**レザーで**

又又、レザーでソーイング意外と簡単に出来ますよ!
私の好きな切りっぱなしで出来るので(笑)

今度は通帳入れ作ってみました。
ぐるぐると革紐で巻くのがマイブーム

先日作ったカード入れとの比較です。

まだ少し革在庫あります。


  


Posted by ミセスなあでる  at 10:50Comments(2)ソーイング

2011年06月24日

6/11(4日目)

北海道最終日ですホテル出発行先は
ノスタルジックな運河の町小樽自由散策


運河をバックに美女7人、この7人が5泊6日をともにした仲間です
写真UP了解済みです。
「かわいくとれてる?」
「うんうん、ボケてるから大丈夫よ」
私のカメラに全員写ってるのはこの1枚だけ貴重な1枚です




   

運河の近くにはガラス工芸の店やおしゃれなレストラン、カフェお菓子屋さんがずらっと
私が買ったピアスと醤油さし

 



とネックレス





買い物済ませてほっと一息したカフェ銀の鈴では飲んだ後のカップが記念に持ち帰れるんです




これから新千歳空港へそこから鹿児島へと帰路に向かいいます。
サヨナラ北海道
晴れ女のお陰で快適な旅でした♪

ここで訂正
2日目の知床5湖の木道から見る*大雪山連峰*は*知床連山*の間違いでした。
すみません



昨日の三昌亭での反省会パソコンの画像新しい発見が・・それに料理がとても美味又後で^^♪






  


Posted by ミセスなあでる  at 12:42Comments(2)旅先にて

2011年06月24日

しょうが焼き


今日の献立は
☆豚しょうが焼き
☆揚げ茄子の柚子味噌和え
☆オムレツ
☆茹でブロッコリー

以上です

では、また来週




  


Posted by ミセスなあでる  at 09:07Comments(0)クッキング

2011年06月23日

カーテン


玄関の大きな窓にカーテンつけたしました。
透け感がちょうどいい感じ

以前アップした目隠しカーテンと同じ布です

カーテンアレンジ用マグネットでアレンジしてみました

カーテンアレンジ用マグネット
ブティタッセル ローズです

これから三昌亭での北海道旅行のはんせいかいにいってきま~す♪
経過はまた後ほど♪




  


Posted by ミセスなあでる  at 19:12Comments(0)ソーイング

2011年06月23日

ワンプレート


婦人科検診に行くことに気がとられてお弁当アップ忘れてしまいました。
お昼に思い出したのでランチバ~ジョンも



~お弁当~
今日の献立は
☆秋刀魚かば焼き丼
☆パプリカ、玉葱の卵とじ
☆マカロニサラダ
☆ウインナー
以上です

ではまた明日


早期発見につながるのでまだの方は婦人科検診是非受けて下さいね


  


Posted by ミセスなあでる  at 14:03Comments(0)クッキング

2011年06月22日

☆レザー☆で

久しぶりのソーイングアップです
カードや名刺入れにと思い作りましたが
アクセサリー入れにもいいかもです
同じ形ですが少しづつどことなく違います手作りの良さですね♪






  


Posted by ミセスなあでる  at 22:01Comments(2)ソーイング

2011年06月22日

6/10(3日目)Ⅱ

昨日の続きです
札幌市内着
札幌プリンスホテルが今日の宿泊場所です
テックインして早速夕食
距離とか時間とかが合わず行った先は近くで見つけたチェーン店の居酒屋和民
北海道最後の夜食べて飲んでしゃべって女7人にぎやかすぎ


食後に「札幌よさこい祭」が大通り公園であると聞いていたのでそちら直行
何と舞台や観客席も設置されており、何とチケットもいるんです
入って行って注意されてしまいました
普通に道路脇から見るのかと思ってました
遠目から2組見て終了でしたでした




 











見にくい写ですが^^;せっかく写したのでUPしました
でも中々見れないもの見れて良かった
明日(6/11)は小樽を経由して新千歳空港へと向かいます

そして明日は(6/23)は三昌亭にて反省会ですカメラマンMが製作したCD見ながらです
楽しみ、楽しみ







  


Posted by ミセスなあでる  at 18:58Comments(0)旅先にて

2011年06月22日

カリカリ梅ジャコチャーハン


今日の献立は
☆カリカリ梅ジャコチャーハン
(近くのシナモンさんのまねしてみました。やっぱりプロにはかないません)
☆かぼちゃ煮
☆昨晩のマカロニグラタン☆茹でトウモロコシ
☆キュウリもみ

以上です

では、また明日

NHK朝ドラの舞台信州安曇野の野沢菜のわさび漬けダイエーで買いました
パッケージにおひさまの題名が、粕漬けの方買いましたがわさびがピリッと効いて美味しかったですよ
暖かいご飯に...




  


Posted by ミセスなあでる  at 09:16Comments(0)クッキング

2011年06月21日

6/10(3日目)

3日目は、層雲峡・旭山動物園・富良野・フラワーランド上富良野と巡り札幌市内着


車窓からはこういうう風景が続きます




   

最初の観光地道の駅おんねゆ

世界一大きい鳩時計見学(すっかり写し忘れ)

反対側の景色をです

 



次に層雲峡・銀河流星の滝





この時期1番水の量が多いとの事すごい迫力でした
木々とのコントラストが素敵だと思う





次に旭山動物園
レッサーパンダが木の上でお昼ね可愛かったよ



アザラシ水の中ではリズミカル




ペンギン
ペンギンの求愛・喧嘩初めて見ました。とても可愛らしく又、滑稽
動物園
広くて半分も見れなかった
暑くて暑くてここ北海道?というくらいでしたよ




次に富良野
時期でなくて残念ながらラベンダーは咲いてませんでした
その代わりという訳ではありませんがらここで毛ガニ一杯付きの昼食
花より団子(毛ガニ)?




カニの身たっぷり
次に行った先のフラワーランドかみふらのではみずみずしいアスパラのまるかじり体験がありました
画像はなし、暫く写真の事忘れてました




大雪山連邦だったかな?




かみふらの




かみふらの



これから札幌にむかいます。
続きは明日^^♪





  


Posted by ミセスなあでる  at 16:25Comments(0)旅先にて

2011年06月21日

お刺身フライ


今日の献立は
☆お刺身フライ
☆ポテトサラダ
☆ちりめんじゃこ、大葉入り卵焼き

以上です

では、また明日

ちょと怪しいお天気ですね




  


Posted by ミセスなあでる  at 11:21Comments(0)クッキング

2011年06月20日

*今日の入荷*

又又ティアラの洋服です


ミニヒッコリーサロペット
¥14,800




胸元




後ろ




ヒップ部分





   

ポケットのレース

ケミカルレースと真鍮のタグが素敵

 




リネン天竺サルエルパンツ
¥5,900
夏に快適なリネン100%のカットソー朝の高級感がコーディネートを引き立てます





リネン天竺スカート
¥7,900
サルエルパンツと同じ素材です洗うたびに風合いが増して行きます
後、色は、カーキとネイビーがあります





ウエスト部分



脇のレースとポケット
後、色はカーキがあります





ガーゼフラワープリントキャミワンピース
¥9,900





胸元のレースが素敵






後ろです
夏の日差しの中にクールに映える花模様、リネンガーゼの風合いもヴィンテージ感を盛り上げてくれます





見て触ってお試しください御来店お待ちしてます^^♪






  


Posted by ミセスなあでる  at 23:11Comments(0)商品紹介

2011年06月20日

☆唐揚げ☆


今日の献立は
☆鶏唐揚げ
昨日息子がキッチンでとんとんかたかた味付けして衣着けて揚げて冷まして冷凍しておいたものです
さっと揚げるだけで時間短縮
☆野菜と豚肉の煮物
これも昨晩で作って置いた物
☆卵焼き
☆ブロッコリーとトマトのサラダ

以上です

では、また明日



  


Posted by ミセスなあでる  at 10:46Comments(2)クッキング